引き算が主流 ①
京都でリフォーム・リノベーション工事を請けている (株)TAKAMOKU工房 の タカギ です 住宅のリフォームを検討されるとき あなたの思う理想形ってありますか? 最近というよりも 随分前からそういう傾向になっているけど 今までの生活の中で 必要に感じなくなっているモノは...
大掃除ってどうされてます?
京都でリフォーム・リノベーションを請け負っている (株)TAKAMOKU工房 タカギ です さて、もうクリスマスも終わり 年末までカウントダウンという時期になりましたが 皆さんはお住まいの大掃除は どうされていますでしょうか? もう済ませた? まだやってない?(笑)...
京都市 「京都安心すまい応援金」情報
京都でリフォーム・リノベーションを請け負っている (株)TAKAMOKU工房 タカギ です もう12月になってしまってましたね 今回は、たまたま知ることになった 京都市の 「京都安心すまい応援金」 京都市のHPには載っていますが 個人的に常にアンテナを張っていないと...
「くたくた・・・」から「ご立派」に♪
京都でリフォーム・リノベーションを請け負っている (株)TAKAMOKU工房の タカギ です 古民家プロジェクトが完成となりました 少し色々なことを振り返って 備忘録のような形で ブログに記しておこうかと思っているので 興味がある方は一度ご覧ください 今回は古民家というか...
現在のリフォーム価格事情
京都でリフォーム・リノベーション工事を請け負っている (株)TAKAMOKU工房 の たかぎ です あっという間に10月ですね 当社も法人にしてから 何だかんだ9期を迎えることとなりました 皆さんはいかがお過ごしでしょうか さてさて今日は 現在のリフォーム工事事情について...
やっぱり落ち着かない・・・
こんにちは 京都でリフォーム・リノベーションを行っている (株)TAKAMOKU工房 の タカギ です もう盆を過ぎて9月に入るんですね はやい、早すぎる! あっという間に2024年も9月だなんて(笑) 9月というと 台風の時期になりますけど...
住んで生活をしていないと朽ちる理由
京都でリフォーム・リノベーションを請け負っている (株)TAKAMOKU工房 の タカギ です さてさて 日本の空き家問題はニュースで 結構前からみかけますよね 人が住んでいないと 家は傷んでいくってことは あなたも どこかでお聞きしたことが あるでしょう...
防犯対策 防犯カメラ
京都でリフォーム・リノベーションの工事を請け負っている (株)TAKAMOKU工房 タカギ です さて、今回は防犯対策のひとつ 防犯カメラについて 少しお話ししようかと思います 防犯カメラと検索すると ネットでは 結構安い防犯カメラが 販売されているのはご存じですか?...
古民家再生プロジェクト ③ 新たな学びと経験
京都でリフォーム・リノベーションを請け負っている (株)TAKAMOKU工房 タカギ です 古民家の定義は曖昧な気もしますが 戦後くらいの建物は古民家なのか?と思ったりしますが まぁ、建物の造りや年代的なモノから 古民家といったりするんだろうと思います (※ 多分w)...
お住まいの防犯対策、どうしてますか?
京都でリフォーム・リノベーションを行っている (株)TAKAMOKU工房 高木(タカギ) です さてさて リフォームと防犯対策 どう関係してるの? って思われた方もいるかも知れないですね 関係が無いようで 関係がある 施工的には 当社で対応させて頂いている...