

やっぱり感謝とワクワクの連続でしかない☆
京都でリフォーム・リノベーションを行っている (株)TAKAMOKU工房 タカギです。 お客様から リフォーム・リノベーションのご相談からスタートして 具体的な打ち合わせに進み ご了解を得て契約 そして工事の着工があって、完成。 この流れは どんな規模の工事であっても...


一気にゴールが近くなる瞬間
京都でリフォーム・リノベーションを行っている (株)TAKAMOKU工房のタカギです。 事務所テナントの現場の進行具合の続き ※ 現場としては1年くらい前のモノですが(苦笑) 一気にUPしないと タイムラグができてしまいますね。 当社の依頼者の大半は 住宅系なこともあり...


いつもと違う工事も、コレまた楽しい♪
京都でリフォーム・リノベーションを行っている (株)TAKAMOKU工房 髙木です。 現時点では 住宅リフォーム・リノベーションが99%ですが 今回はいつもお世話になりっぱなしの方が 新たに起業されるということで 事務所改装をさせて頂くことに。 今回は店舗というより...


チョットしたポイントを作ってみる
京都でリフォーム・リノベーションを行っている (株)TAKAMOKU工房のタカギです。 せっかく リフォームをするなら ちょっとした ポイントや見せ場を 作ってみると 思いのほか部屋に 愛着が湧いてくるものです♪ 今回の自宅兼事務所の改装は...


無垢材ってどうなのか
京都でリフォーム・リノベーションを行っている (株)TAKAMOKU工房のタカギです。 と、いうことで 次回の続き 無垢床材を採用してみた話です。 そんなに大きくない面積ですが ダイニングキッチンと玄関の床に → シェリーオーク 洗面所の床に → ガムオーク...


体感してみよう
京都でリフォーム・リノベーションを行っている (株)TAKAMOKU工房のタカギです。 さて、皆さんはご存じでしょうか? 「無垢床材」っていう建材を。 書いて字のごとく 木材そのものを使った素材 だったりっするんですけど 伝わらないかな・・・...


限界まで放置するな
京都でリフォーム・リノベーションの仕事をしている (株)TAKAMOKU工房のタカギです。 ここで突然に あなたに質問ですが 住宅においてリフォームを行う時期って 家が建てられてから 何年くらいだとお考えでしょうか まぁ、15年? 20年?30年くらい?...


どこに頼めばいいんだ ①
京都で住宅のリフォーム・リノベーションを 中心に仕事を行っている (株)TAKAMOKU工房のタカギです。 今回は表題の通り あなたが毎日生活をしている中で 今回の困りごとは どこにお願いすれば解決するんだろう?? って思ってしまうことに 出くわすことはありませんか...


最低限知っておくべきこと
久しぶりに投稿ですねw 突然ですが あなたが 自己所有の持ち家に住んでいたり もしく は自己所有の収益物件がある場合 その建物がどれくらいのサイクルで どんな修繕を行えばいいか そんなことを考えたことはありますか 分譲マンションの場合は 管理組合で改修計画を立てて...


変化が速すぎる!!の巻
こんにちは 京都でリフォーム・リノベーションを行っている (株)TAKAMOKU工房 タカギです 状況の変化が速すぎる! 「状況の変化が早すぎる」と書いたのは 時代の変化が~、云々じゃ無くて 資材の入荷状況や 新たに納期未定で回答が来たり 物流等も含め さまざまな状況が...