top of page

どうしましょ

  • takamokukobo
  • 2020年8月9日
  • 読了時間: 1分

いざ、あなたが

タイルをどうしようかと

考える機会がやって来た時

どうしましょうか

値段や色や柄も重要ですが

タイルを張る場所によって

どれくらいの大きさのタイルを張るか

という事もポイントになってきます。

こちらのお客様の玄関先

だいたい2m角くらいの

玄関スペースが取れました。

※ 玄関入口を作り直す工事を行っています。

さてさて

どうしましょう?

ひとつ

安全重視であれば

第一優先で

滑りにくいタイルを選んでくださいね。

ときどき

タイルが張ってある場所を

何気に歩いたとき

滑って転びそうになった人

いませんか

靴が滑りやすいモノだった

ということもあるでしょうけど

外部用のタイルでも雨に濡れると

滑りそうで怖い

商品が貼ってあることがありますね。

タイルの場所で

「転んで大けがをしてしまった」

なんてことが起こってしまうと

何をしたことか

わからなくなりますから

気を付けてください。

次回は、タイル続きで

タイルのサイズについて。

コメント

コメントが読み込まれませんでした。
技術的な問題があったようです。お手数ですが、再度接続するか、ページを再読み込みしてださい。
特集記事
最新記事
アーカイブ
カテゴリから検索

©2016  Takamokukobo All Rights Reserved

bottom of page