top of page

大きさは広さとのバランス

  • takamokukobo
  • 2020年8月13日
  • 読了時間: 1分

さてさて

次に考えるのは

タイルの大きさでしょうか

大きなくくりでは

100角(10センチ角の正方形)

150角(15センチ角の正方形)

300角(30センチ角の正方形)

サイズがあります。

昔は100角タイルを張っている

お住まいが多かったように思いますが

あなたの現在の玄関先には

どんなタイルが張ってあるでしょうか

少し広めの玄関であれば

300角などの

大きめのタイルを張ってあげると

豪華に見え

バランスよく綺麗に仕上がってきます。

こちらは

150角の

比較的オーソドックスなタイルで

仕上げさせて頂きましたが

玄関が2m角と少し広いので

300角のタイルでも

十分に映えた感じですね

逆に少し小さな玄関先に

300角と言われる

大きめのタイルを張ってしまうと

ちょっと

バランス的に

違和感が出てきたりします。

では次は

タイルの価格のお話。

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
カテゴリから検索

©2016  Takamokukobo All Rights Reserved

bottom of page